「劇団かリス」に社会参加章 詐欺防止活動が評価
軽井沢町防犯組合連合会の女性部役員でつくる「劇団かリス」が、内閣府の「社会参加章」を受けた。高齢者向けに特殊詐欺被害防止の寸劇を続ける活動が評価された。劇団は2013年から特殊詐欺の手口を描いた紙芝居を始め、15年からはより臨場感を与えられるよう、寸劇を敬老会などで披露し詐欺被害防止を呼びかけている。代表者の堀口千津子さんは「名誉なこと。受章に負けないよう、活動していきたい」と話していた。
立ち寄り湯「星野温泉トンボの湯」は7月1日〜9月7日、夏でも冷たい野鳥の森の湧水を利用した「トンボ
軽井沢町議会は6月19日の本会議で、町提出の一般会計補正予算案から、町宿泊税関連の経費を削除した議
軽井沢町とJR東日本、西武ホールディングスは、エコイベント「軽井沢町環境WEEK」を6月28日〜7
立ち寄り湯「星野温泉トンボの湯」は7月1日〜9月7日、夏でも冷たい野鳥の森の湧水を利用した「トンボ
軽井沢町議会は6月19日の本会議で、町提出の一般会計補正予算案から、町宿泊税関連の経費を削除した議
軽井沢町とJR東日本、西武ホールディングスは、エコイベント「軽井沢町環境WEEK」を6月28日〜7