軽井沢のイベント情報
-

ランチ コンサート
優雅なピアノ演奏とともに ホテルランチを楽しむ 奏者 木内愛菜さん 入場無料 ランチ 1500円~ ...
2025/11/17(月)、2025/12/15(月)、2026/1/19(月)、2026/2/16(月)、2026/3/16(月) -

中軽井沢図書館ライブラリーシアター
「ロッタちゃん はじめてのおつかい」 5歳の女の子が愉快な騒動を繰り広げるストーリー 1回目 10:...
2025/11/22(土) -

多文化共生ワークショップ
講師やゲストを招いて、多文化共生の基本的な考え方を学ぶ。 講師 (公財)仙台観光国際協会 国際化事業...
2025/12/2(火) -

「72で秋見っけ!GOLF run & walking day」
ゴルフをしない人も楽しめるゴルフ場開放イベント。 ウォーキング、ランニング、コース内カート散策 スナ...
2025/11/29(土)~ 2025/11/30(日) -

ゼロからはじめる おうちでできる性のはなし
産婦人科医の高橋幸子さんが、日頃からできる伝え方を講演。 参加無料、定員50名、予約制。 TEL.0...
2025/11/25(火) -

クマと人との共存に向けた取り組みを学ぶスタディツアー
クマの保護管理や生態について、専門スタッフとともに実際の現場を巡りながら学ぶ。 料金34000円~(...
~ 2026/3/31(火) -

TAO-ゴギョウセツ-
千住芸術を象徴する作品のパネルを展示。 新作「御厨人窟」に至るまでの思いなどを紹介する特別映像も公開...
~ 2025/11/24(月) -

JA佐久浅間 軽井沢支所 大感謝祭
地物野菜を特価で販売 手作りのおやきやおこわなど、母の味の販売 地元業者による生活用品や食品も 11...
2025/11/1(土) -

「ジョン・レノン 1980/12/9の記憶」展
Photos © TORA(井上博行)/無断転載不可 ジョン・レノン暗殺直後のニューヨークを撮影した...
2025/11/8(土)~ 2025/11/22(土) -

野口寛斉個展「地 水 火 風 空」
旧軽ロータリーにある旧軽サロンのギャラリースペースで行われる、野口寛斉さんの個展。 四角、丸、三角、...
2025/10/4(土)~ 2025/11/15(土) -

クリスマスオーナメント作り
くつかけテラスでオーナメント作り 2つ作り、1つはくつかけテラスに、1つはお家で飾る 10:00~、...
2025/11/15(土) -

アンデスの笛ケーナとともに 歌声サロン
アンデスの笛、ケーナの優しい音色をガイドに 心温まる歌の世界を一緒に歌って楽しむ 童謡や叙情歌、ポッ...
2025/11/1(土) -

軽井沢森のりんご日和
11月5日「いいりんごの日」から11月24日まで、長野県産りんごの魅力を満喫するイベント「軽井沢 森...
2025/11/5(水)~ 2025/11/24(月) -

第14回 あさま寄席
春風亭柳枝さんが落語を披露 一龍斎貞弥さんがゲスト出演する。 料金 前売り3000円、当日3500円...
2025/11/5(水) -

AROMA お茶会
アロマって何?香りの効果とは?精油が好きで買ってみたけど、上手く使いこなせない。普段何気なく使ってい...
2025/11/6(木) -

長野四人展/長野五人展
10/25~29 長野四人展 緒方湫國 友吉由紀子 橋山厚志 林楷人 10/31~11/4 長野五人...
2025/10/25(土)~ 2025/10/29(水)、2025/10/31(金)~ 2025/11/4(火) -

展示関連イベント 講演会「メメント・モリ 藤田嗣治と宗教画」
メメント・モリ*という思想に寄り添いながら、藤田が宗教画に込めたメッセージについて考える。 講演者 ...
2025/11/8(土) -

第5回軽井沢混声合唱団定期演奏会
出演 軽井沢混声合唱団指揮:大畑裕江ピアノ:宮下絵美ソプラノ:清原聡子、小林由美子、土屋京子、土屋純...
2025/11/9(日) -

第9回 軽井沢シャンソンコンクール
<審査委員>佐々木秀実桑山哲也エミ小堺アリア シャンソンコンクール本選 <特別企画...
2025/11/8(土) -

Open NetworkIng Conference Japan 2025 本会議
これからも変化し続けていく"ネットワーク"という分野において、まさに今現場で実際に構築・運用をしてい...
2025/11/7(金) -

Open NetworkIng Conference Japan 2025 BoF
ロビーホワイエにて開催https://www.onic.jp/ 出演 ▽登壇者募集http://o...
2025/11/6(木) -

わたしのたいせつな風景〜舞台は軽井沢大賀ホール。主役は集まるひとたち、全員。〜
https://karuizawa-zawazawa.com/ 入場無料 「かるいざわ ざわざわ」実...
2025/11/3(月) -

軽井沢の歴史から学ぶ 満州移民
かるいざわ歴史・文化講座を開催 「つなぐ歴史・記憶 三つの大日向」 講師は淑徳大学教授の髙木亨さん ...
2025/11/9(日) -

巣箱作りワークショップ
ムササビも入る大きな巣箱を作る。 料金1組7500円、定員6組、要WEB申込み。 https://p...
2025/11/8(土)~ 2025/11/9(日) -

第14回軽井沢町障がい者作品展
町内在住在勤・通所の障がいのある方の作品を展示 書道、短歌、俳句、写真、絵画、工芸、手芸、彫刻、和裁...
2025/11/4(火)~ 2025/11/11(火) -

北村真行 作品展
TEL.0267-41-2828...
2025/11/7(金)~ 2025/11/30(日) -

パソコン教室 瀧登グループ
初心者からベテランまで、パソコン活用法を学ぶ。 講師は柳澤瀧登さん、毎月第二水曜、定員8名、要申込み...
2025/11/12(水)、2025/12/10(水) -
追分宿郷土館 無形民俗文化財披露
追分節保存会『追分節』 軽井沢御神楽保存会『熊野皇大神社太々神楽』 11/3は文化の日のため、追分宿...
2025/11/3(月) -
朗読駅伝
過去の開催の様子 今年のテーマは「バラ」 テーマに沿った本を選んで朗読する TEL.0267-41-...
2025/11/3(月) -

Autumn Arts Party 2025
様々な個性あふれる文化が集合。ワークショップやパフォーマンスなどを開催。...
2025/11/1(土)~ 2025/11/2(日) -

佐藤久成ヴァイオリンリサイタル
国内外で活躍するヴァイオリニストがベートーヴェンやボーム、アウリンなどの曲を演奏する。 出演 ヴァイ...
2025/11/1(土) -

桜の木 特別展
2025年最後の展示。 TEL.0267-41-2788 ...
2025/10/31(金)~ 2025/11/24(月) -

写真展「リタイア犬日記」
写真家・内村コースケさんが撮影した、リタイアした盲導犬「マルコ」の4年間の物語。 入場無料。...
2025/10/26(日)~ 2025/11/3(月) -

軽井沢リゾートコンサート
秋の文化施設で聴くコンサート 料金 各回 大人400円、高校生以下200円(施設入館料) 10/25...
2025/10/25(土)、2025/11/15(土)、2025/11/22(土) -

おもちゃが灯すクリスマス
シュヴィップボーゲン/Knuth Neuber 木のぬくもりと光の温かみを感じるクリスマスおもちゃを...
2025/10/18(土)~ 2026/1/12(月) -

ケラ池スケートリンク
秋は紅葉眺めながら、真冬は天然氷でスケートを楽しめる。 11/16までは18時まで延長し、夕暮れ時に...
2025/10/17(金)~ 2026/3/1(日) -

文豪たちに逢いにゆく〈続〉
北杜夫、軽井沢の山荘にて、1990年代 明治末期から平成期にかけて、軽井沢ゆかりの文学者約50人が軽...
2025/10/17(金)~ 2025/11/30(日) -

古屋都 森のちいさな銅版画展
リス・猫・睡鳩荘など、軽井沢をモチーフにした小さい銅版画を展示する。 TEL.080-7243-04...
2025/10/17(金)~ 2025/11/7(金) -

1冊deシェルフオーナー
期間限定でシェア型書店を体験できる。 1人1冊のみ、詳細、申込はHPから。 森の本屋 軽井沢HP...
2025/10/17(金)~ 2025/11/7(金) -

かるいざわ ざわざわ2025
住民主体の文化祭。 期間中、様々な場所でコンサートやワークショップ、展示などが行われる。 TEL.0...
2025/10/17(金)~ 2025/11/7(金) -

小諸城址懐古園「紅葉まつり」
400年を超える歴史ある石垣と紅葉を楽しむ TEL.0267-22-0296...
2025/10/25(土)~ 2025/11/24(月) -

軽井沢町民総合スポーツ祭
・10/17(金)8:20~ 秋季町民マレットゴルフ大会 参加料500円、定員50名、先着順、申込み...
2025/10/17(金)、2025/10/18(土)、2025/10/22(水)、2025/10/28(火)、2025/11/3(月) -

軽井沢自主上映会
10/08(水)18:00~20:05 「死線を越えて」賀川豊彦物語 10/22(水)18:00~1...
2025/10/8(水)、2025/10/22(水)、2025/11/1(土) -

季節展示 花図鑑 秋~初冬編
センニンソウやボタンヅルの果実に見られる羽毛状のもの、これは花の部分に由来するのかといった、秋から初...
2025/10/4(土)~ 2025/12/14(日) -

Tom Farmount 写真展 My favorite things 「傘と大地」
何気ない日常を切り取ったアートな写真展。 26日は写真と音楽のコラボ「蒼井大地ティータイムコンサート...
2025/10/16(木)~ 2025/11/16(日) -

第1回 My Dog マルシェ
愛犬といっしょに飼い主様も楽しめるマルシェを開催! 洋服や犬具、ごはん・おやつ、ケア用品など愛犬の生...
2025/11/3(月) -

軽井沢タリアセン ハロウィンイベント
●木の葉隠れハロウィン島 10/15~10/31 中の島の落ち葉にまぎれているハロウィン落ち葉を見つ...
2025/10/1(水)~ 2025/11/9(日) -

秋冬展「魔法の絵本」
3つのテーマ「昔話の魔法」「魔法の使い手」「季節の魔法」に分けて、 絵本と原画を紹介する 。入館料大...
2025/10/11(土)~ 2026/1/12(月) -

KUNTA展 100%HAPPINESS
イラストレーターKUNTAの作品展。 描き起こしの原画や版画、グッズなどを販売する。 TEL.026...
2025/10/11(土)~ 2025/11/3(月) -

秋季企画展「みよたを掘る!!」
88ヵ所の遺跡がある御代田町の調査から見えてきた古代の様子を紹介。 観覧料大人500円、TEL.02...
2025/10/1(水)~ 2025/11/24(月) -

磯見輝男 赤木明登 作品展
・赤木明登 漆の器と『良寛さん』-現代語訳- ・磯見輝夫 木版画 TEL.0267-41-2828...
2025/10/10(金)~ 2025/11/4(火) -

開館3周年記念「ランス美術館コレクション 藤田嗣治からレオナール・フジタへ」
フランス・シャンパーニュ地方にあるランス美術館から、 大作〈聖母子〉をはじめ、素描やデッサンなど45...
2025/10/5(日)~ 2026/1/4(日) -

古谷公一 陶展
長野県信州新町の廃校で作陶している陶山窯の個展。 TEL.0267-42-2550...
2025/10/1(水)~ 2025/10/31(金) -

おとなの気まぐれピザづくり体験
ピザ生地を伸ばし、野菜や茸、フルーツなど好みの具材をのせて、レストラン内の窯で焼き上げる。 自由に選...
2025/9/7(日)、2025/9/21(日)、2025/10/13(月)、2025/10/26(日)、2025/11/9(日)、2025/11/24(月) -
蟲の歌を詠む
多くの歌人が詠んだ「蟲」たちを芋版画と実物標本で表現する。 高原文庫入館料大人800円、TEL.02...
2025/9/20(土)~ 2025/11/30(日) -

ポール・ジャクレー展 ~自然と暮らしをみつめて~
「自然」と「暮らし」をテーマに20点ほどの作品を展示する。 入館料大人400円、TEL.0267-4...
2025/9/15(月)~ 2025/11/15(土) -

ライブラリーシアター
午前は1940年制作の劇映画『大日向村』 午後はドキュメンタリー映画『大日向村の46年 満州移民・そ...
2025/11/1(土) -

つながる・ひろがる~越境・拡張する表現領域~
ジャンルを問わず、幅広い分野の作品から、表現行為の発展やリアルを感じとる企画展。 入館料一般2000...
2025/9/13(土)~ 2026/6/7(日) -

ペイネの世界旅行原画デッサン展
ペイネの恋人たちが世界中を巡るシリーズから30点以上の原画デッサンを中心に、愛とユーモアのある作品を...
2025/9/4(木)~ 2026/1/12(月) -

山粧う~夏から秋を彩る野の花たち~
長年にわたり描いた野の花の湯さい・水彩画の中から、夏から秋にかけて高原を彩る花や木の実を描いた作品や...
2025/8/28(木)~ 2026/1/12(月) -

企画展「今をつくる手たち」
日本画や漆芸・木彫・金工など、伝統技法を駆使しながら現代感覚で生み出す作家や学生たちの作品をテーマに...
2025/9/7(日)~ 2025/11/4(火) -

軽井沢サケテラス
佐久地域13蔵の銘酒が集結。 期間中は日本酒の販売や、毎日13時~16時に試飲会を開催。 週末には蔵...
2025/9/1(月)~ 2025/10/31(金) -

「フランス車のピンバッジ展」
エレガントでかわいいフランス車のハンドメイドピンバッジを展示販売する。 TEL.080-5431-3...
2025/9/1(月)~ 2025/10/31(金) -

西軽井沢M's House 10月イベント
10/11(土)ブルースセッション 10/31(土)オープンマイク 参加費1500円(ドリンク菓子...
2025/10/11(土)、2025/10/31(金) -

オープンマイク/ブルースセッション
11/8 オープンマイク 11/15 ブルースセッション 11/22 オープンマイク 参加費1500...
2025/11/8(土)、2025/11/15(土)、2025/11/22(土) -

軽井沢短歌ワークショップ
初めてでも参加できるワークショップ、講師は山内頌子さん。 参加費2000円、要予約、TEL.050-...
2025/10/18(土)、2025/11/8(土) -

番外編 第65回 軽井沢で楽しむオールショパンプログラム
ヴァイオリン、チェロ、ピアノによる秋の弦楽特集を演奏する。 出演 小林美恵 (Vn.) 長谷川陽...
2025/11/1(土) -

「みんなのサロン」
外国人も日本人も交流し、ともに楽しむ場 町民なら誰でも参加可能 開催日毎に内容を変えて開催する 8/...
2025/8/27(水)~ 2026/1/28(水) -

「浅間根腰三宿のビスタ(展望)」
追分宿郷土館40周年を記念して、所蔵の貴重な資料に基づき、宿場町の歴史を紹介する。 料金大人400円...
2025/7/26(土)~ 2025/12/27(土) -

『美しい村』のイマージュ
軽井沢を多彩に描いた堀辰雄。代表的な作品『美しい村』を、堀の蔵書や旧軽井沢の風景と合わせて紹介。 入...
2025/7/19(土)~ 2025/12/27(土) -

特別企画展「高原を駆ける草軽電鉄」
草軽電鉄開通110年を記念し、当時使用された切符や時刻表、駅員が用いた道具など実物資料を展示。 入館...
2025/7/15(火)~ 2025/11/15(土) -

脇田和没後20年回顧展「アトリエに来る鳥たち」
没後20年を機に修復した作品や未発表習作、軽井沢にアトリエを構えてからの油彩や素描作品などを展示する...
~ 2025/11/4(火) -

アトリエキャビン成果展〈後期〉
アーティスト・イン・レジデンスに参加したアーティストたちの作品展。 TEL.0279-84-1733...
~ 2025/11/3(月) -

稲垣黄鶴 書の世界 --浅間嶺のあしたゆふべのそよ風に--
軽井沢町出身の書家の作品を展示。 入館無料。TEL.0267-45-1466...
~ 2025/10/31(金) -

田崎廣助展
洋画家・田崎の、墨・水彩画の小作品を紹介。 未公開作品「初夏の阿蘇山」も展示する。 入館料大人100...
~ 2025/11/3(月) -

ワイルドサファリツアー
夜の森や草原地帯に野生動物を探しに行くツアー。 料金大人6500円~、定員6~14名、要WEB予約。...
~ 2025/10/31(金) -

「愛と反逆 西村伊作と娘アヤの教育への挑戦」
西村アヤ「ピノチヨ」挿絵 文化学院創立期の教育を享受した人の足跡と作品、交流を紹介。 村井正誠素描展...
2025/6/7(土)~ 2025/11/3(月) -

宝塚OGプロジェクト「森の麗人たち」
ストレッチ・しなやかな身体作りとメインレッスンを 白馬麗さんや真白ふありさんが指導する。 体験レッス...
~ 2025/11/30(日) -

神田羊児の日本画 「乾隆年間の墨で描いた作品と秋の草花」
「月光る」神田羊児 墨で描いた月の作品、絹本に描いた秋桜、秋明菊、曼珠沙華などの作品を展示。 TEL...
~ 2025/11/24(月) -

レイクガーデンで、心地よい体に整える
椅子で簡単にできるジャイロキネシス(セルフ整体)で、心も体も軽やかに。 足腰に痛みのある方も。 体験...
2025/11/2(日) -

橋本不二子水彩画展「この場所に出会えたうれしさを」
橋本不二子「野生のホップ」 長い時間を生き続けてきた樹々や草花を記録し続けている、水彩画家・橋本不二...
2025/10/20(月)~ 2025/11/9(日) -

石川功一の水彩・油彩 軽井沢の花と実
石川功一の描いた軽井沢自生の草花図の中から、花の時と実の時を描いた作品を展示。 入館料500円。TE...
2025/4/26(土)~ 2025/11/16(日) -

ギャラリー樹環 秋のワークショップ
小さな子どもでも簡単に(15分位~)体験できる。 10/12 デザートキャンドル&ジェルキャンドル ...
2025/10/12(日)、2025/10/25(土)~ 2025/10/26(日)、2025/11/8(土) -
特別企画展「浅見家の人々Ⅱ」
名探偵とその家族たち、それぞれのキャラクターを掘り下げるほか、ゆかりの品々を展示する。 入館料550...
~ 2025/11/30(日) -

ゴギョウセツ -木火土金水-から見る千住芸術の姿
五行説の木火土金水(もっかどごんすい)のような、千住博さんの作品世界。 展示された作品群を俯瞰すると...
2025/3/1(土)~ 2025/12/25(木) -

紅葉図書館
紅葉と読書の秋を満喫するイベント。 モミジやカラマツで彩られた広場に、期間限定のベンチ&本棚が登場。...
2025/10/10(金)~ 2025/11/16(日) -

森のサロンで「体に優しいバレエ」「椅子でジャイロキネシス」体験レッスン
50代から80代のための森のサロンで、心身を癒し整える。 肩こり・腰痛に。体の硬い方も◎。要予約 料...
~ 2025/11/15(土) -

ヴァイオリンレッスン
ポップスヴァイオリニストATSUKIさんによるヴァイオリン教室。 毎週月・木曜開催 1時間レッスン、...
~ 2025/11/30(日) -

第41回 軽井沢町総合文化展
町内在住、在勤者の作品を展示する。 10/17まで出品者を募集。 応募は中央公民館か老人福祉センター...
2025/10/31(金)~ 2025/11/3(月) -
軽井沢紅葉まつり 軽井沢グランフェスタ 秋の大収穫祭&SDGsマルシェ
旬の農産物の販売やマルシェ、ウェルネスウォークなど楽しいイベントが盛りだくさん。 新鮮野菜の販売 G...
2025/11/1(土)~ 2025/11/2(日) -

空飛ぶ ムササビウォッチング
目撃率95%以上の人気ツアー。 夕暮れの森でムササビを観察する。 ムササビに関する疑問や観察するコツ...
~ 2025/11/30(日) -

こどものいばしょ あたしキッチン
フードバンク軽井沢が集めた食材を使って町内のこどもたちとご飯を食べる。参加費 子ども無料、保護者30...
2025/9/27(土)、2025/10/25(土)、2025/11/22(土)、2025/12/20(土)、2026/1/24(土)