2019年の公示価格 御代田町が初めて上昇
3月19日に国土交通省が公示価格(1月1日現在)を発表した。長野県内の平均変動率が住宅地で22年連続、商業地では27年連続下落する中、白馬村が10.5%の上昇。御代田町は調査後初めて上昇を記録した。軽井沢町も上昇傾向にあり、商業地ではシャトレ--第2軽井沢付近が2.2%、旧軽井沢別荘地(軽井沢上御原308)が3.9%上昇した。白馬村はインバウンドの影響があり、また、御代田町は移住者の増加が影響したと考えられる。
創業から90年以上の老舗卸問屋が営むうなぎ店「うなぎ四代目菊川」。2025年春に旧軽井沢銀座通りに
星野リゾートが運営する屋外スケート場「ケラ池スケートリンク」が10月17日、今季の営業を始めた。同
長野県内4地区(松本、長野、大町、諏訪)で運輸事業を行うアルピコタクシー(本社:松本市)が10月1
華やかな作風で、国内外で活躍する華道家の假屋崎省吾さんが、10月22日から軽井沢タリアセン内の睡鳩
本を介した出会いの場をつくる「軽井沢ブックフェスティバル」が10月25、26日、ライジングフィール
創業から90年以上の老舗卸問屋が営むうなぎ店「うなぎ四代目菊川」。2025年春に旧軽井沢銀座通りに
星野リゾートが運営する屋外スケート場「ケラ池スケートリンク」が10月17日、今季の営業を始めた。同
長野県内4地区(松本、長野、大町、諏訪)で運輸事業を行うアルピコタクシー(本社:松本市)が10月1
華やかな作風で、国内外で活躍する華道家の假屋崎省吾さんが、10月22日から軽井沢タリアセン内の睡鳩
本を介した出会いの場をつくる「軽井沢ブックフェスティバル」が10月25、26日、ライジングフィール