18年度固定資産税評価、宅地は軽井沢が上昇
2月16日、長野県が発表した2018年度の固定資産税評価基準を示す「提示平均値額」で、軽井沢は宅地が前年比3.1%上昇。1㎡15,015円だった。県内の宅地で上昇したのは軽井沢のほかには塩尻市、松本市のみで、県平均では0.7%減で24年連続の下落となった。
立ち寄り湯「星野温泉トンボの湯」は7月1日〜9月7日、夏でも冷たい野鳥の森の湧水を利用した「トンボ
軽井沢町議会は6月19日の本会議で、町提出の一般会計補正予算案から、町宿泊税関連の経費を削除した議
軽井沢町とJR東日本、西武ホールディングスは、エコイベント「軽井沢町環境WEEK」を6月28日〜7
立ち寄り湯「星野温泉トンボの湯」は7月1日〜9月7日、夏でも冷たい野鳥の森の湧水を利用した「トンボ
軽井沢町議会は6月19日の本会議で、町提出の一般会計補正予算案から、町宿泊税関連の経費を削除した議
軽井沢町とJR東日本、西武ホールディングスは、エコイベント「軽井沢町環境WEEK」を6月28日〜7